お米にまつわる言葉をご紹介します
- ぬか喜び
意味は「一旦喜んだことが、期待がはずれて喜びが無駄になること」 はかない喜び、一時的な喜びを表しています。
糠(ぬか)の形状が 小さい、こまかいことから 同じような「頼りない」「はかない」と意味も加わり「ぬか喜び」の言葉が生じたともいわれいます。
- 新米
その年あらたに 収穫したお米の新米
仕事や芸事など ある物事をはじめて日数が少なく慣れていないこと、またその人のことを『新米』とよびますね。
この『新米』は 『新前(しんまえ)』が音変化したものといわれています。
江戸時代の奉公人は、前掛けをして仕事をしていました この前掛けが新しいことから
『新前掛け』 ⇒ 『新前』 ⇒ 『新米』
になったと言われています。