和歌山市、お米の直売会、お米の安売り
2022年6月のお米の直売会
2022年5月28日
6月のお米の直売会はきむむすめが大特価 きぬむすめは・・・ 「キヌヒカリ」と「祭り晴」をかけ合わせて生まれたお米です。 白く艷やかな炊きあがり、粘りが強く、やや柔らかめの食感 是非、ご賞味ください
「米寿」の贈りものにお米を
2022年3月5日
米寿とは… 米寿とは88歳を迎える方の長寿のお祝いです。 88を漢字で書くと。八十八と米の字になることから「米寿」になったと言われています。 また、日本では古来より八は末広がりで、縁起の良い数字とされています。 その八が […]
2021年12月のお米の直売会
2021年11月27日
2021年最後のお米の直売会は 12月25日 クリスマス開催です 弊社①押し 和歌山県産 コシヒカリが今期1番の大特価です 皆様のお越しをお待ちしております
米 という漢字の由来
2021年11月12日
小さい頃から聞いた 米という漢字の由来は 米は漢字で書くと漢数字の(八)(十)(八)から出来ています。 これは昔お米を作るのに八十八回の手間 (春の種もみの準備から始まり、田植え、肥料入れ、稲刈りやもみすり) 機械が無い […]