毎年秋になると新米が出荷され、お米がおいしい季節となります。

あれ?新米っていったいいつの時期のお米?と思ったことありませんか?

新米とは・・・収穫してから一年以内のお米のことです。

新米と表示され流通される方法には、11月1日から翌年10月31日を一年のくくりとしています。

ただし、新米と表示できる基準にはもう1つのパターン「JAS法」があります。

JAS法に基づいた玄米および精米品質表示区分では、収穫された年の12月31日までに精米・袋詰めされ、販売できる状態のお米は新米と表記できるのです。

収穫された翌年10月31日までは新米と呼ばれますが、翌日11月1日からは「古米」に変わります。しかし、いつまでも古米と呼ばれるわけではありません。

古米以降は一年が経過するごとに、古古米・古古古米・古古古古米と「古」の数を増やして呼ばれます。

稲刈り